塩イクラ(鱒)
商品特徴
本商品は鱒の卵を使用した塩イクラになります。
【鱒(マス)】と【塩】とイクラでは聞きなれない単語がありますが、こちらを簡単に説明させて頂きます。
まず【鱒(マス)】になりますが、イクラの親となる鮭の種類と考えて下さい。
鮭と言っても【秋鮭】【銀鮭】【紅鮭】などなどたくさんの種類があるのですが、どの鮭から取れる卵でもイクラと呼ばれます。
今回の商品は鱒の卵を使ったイクラと言うことになります。
しかしどれも鮭の卵と言っても一般的に価値が高いのは【秋鮭】の卵を使用したイクラになります。卵も大粒で高級店などで使用されるイクラは【秋鮭】になります。
その次が本商品の【鱒(マス)】の卵になります。
鱒の卵は秋鮭の卵より小さいのですが、秋鮭より卵自体の味が濃く、鱒を好んでお召し上がり頂く方もいらっしゃいます。
そんな鱒の卵を塩だけで味付けをしましたのが、塩イクラになります。
昔はイクラと言いますとこの塩イクラが当たり前だったのですが、最近では醤油やお酒・味醂などで味付けをした醤油イクラが一般的になっています。
醤油イクラの方がお酒などで卵本来の匂いが消えるため、非常に食べやすいことが特徴です。
反面、塩イクラは卵本来の匂い(あまり食べなれない方からしますと、魚臭いと思われることもございます。)がするので、好みが分かれてしまうこともございます。
良し悪しはあるものの、本商品は卵本来の味を味わって頂きたく、生産した商品となっております。
裏のお話
ここで余談ですが、醤油イクラは醤油などの調味液に漬け込み調味液が卵の中に入り込む為、本来の卵の重量より多くなります。
反対に塩イクラは卵の中の水分が塩の効果で抜けてしまう為、重量が少なくなってしまいます。
なので同じ原料で塩いくら・醤油イクラを作りますと、重量にかなりの差が出てきちゃいます。
このことから塩イクラは高級品としても扱われています。
しかし醤油イクラが全盛の日本で、塩イクラを好んで生産する方もドンドン少なくなっていますが……
こちらの写真は塩イクラなのですが、心なしか萎んでいるように見えませんか?
醤油イクラは調味液をたっぷりと卵に含むため、パッツンパッツンに膨らんでいるので、こちらも塩イクラの特徴になりますね。
解凍方法・お召し上がり方
解凍方法はパックのまま冷蔵庫に1日程度入れて、解凍を行って下さい。
解凍して頂けましたら、そのままお召し上がり頂けます。
1kgとたっぷりとあるイクラですので、こんな風に夢のイクラ丼を作って楽しんでみてはいかがでしょうか?
魚臭さが気になる場合は……
先程ご説明しました通り、醤油イクラに慣れ親しんだ方ですと、こちらの塩イクラは「やっぱりちょっと魚臭さが気になるな……」なんて方もいらっしゃるかと思います。
そんな時には醤油イクラに作り替えることも可能なんです!
【お酒6:醤油2:白だし2】の調味液を作って頂き、火にかけアルコール分を飛ばします。
この調味液の粗熱を取り、冷蔵庫にて冷やした後、塩イクラをそのままこちらの調味液に2-3時間程度漬け込めば醤油イクラの完成です!
醤油をあまり入れすぎますと、イクラが黒くなって見た目が悪くなってしまうため、白だしを入れて調整しています。
塩加減は皆さま違うと思いますので、お酒・醤油・白だしの割合を調整して自分好みの醤油イクラ作りにチャレンジしてはいかがでしょうか?
購入方法